
2017/12/23
走り納めなのに、EA90 SLXのスポーク折れ

2017/12/22
13gの五徳!エバニュー チタンゴトク TriveTi EBY258
パイルダーオン!
軽量かつ燃料計算がし易いアルコールストーブにハマっています。
燃料効率を上げるためにゴトクを購入しました。
1,300円以下、13g、タフネス、ベストな高さ加減。
エバニューのチタンゴトクがコスパ最高で良い買い物をしました!!
マジでお薦めです。
前作よりも高さを出したことにより燃焼効率が上がっています。
中華のアルコールストーブにもジャストフィットサイズです。
軽量かつ燃料計算がし易いアルコールストーブにハマっています。
燃料効率を上げるためにゴトクを購入しました。
1,300円以下、13g、タフネス、ベストな高さ加減。
エバニューのチタンゴトクがコスパ最高で良い買い物をしました!!
マジでお薦めです。
前作よりも高さを出したことにより燃焼効率が上がっています。
中華のアルコールストーブにもジャストフィットサイズです。
スリープモードにしてもすぐ復帰してしまうゾンビWindows10を倒した方法
眠らないWindows 10!
スリープモードに入ってもゾンビのように復帰するWindows 10…
「マイクソソフト死ねェェェ」と主人公は叫びながらゾンビの群れに
飛び込んでいったのであった。
しばらく落ち着いていたのですが、Windows 10がまた眠れない病を発症しました。
前回は、PC版LINEの削除と高速ブート設定解除を行ったら直ったと記憶している。
今回は、直近のアップデートを行ったあたりから症状が出始めました。
現在の環境は下記の通り。
エディション: Windows 10 Pro
バージョン: 1709
なんとか直ったので再発した時用にメモを残しておきます。
2017/12/03
装備が脆弱により、天狗岳頭頂できず。20171203
2017/11/29
ブートループになったNexus 5Xが無償修理されて返ってきた
保証期間の1年を数ヶ月過ぎたところでLGタイマーが作動して、
ブートループ現象に陥ったNexus 5X。
送った翌々営業日に基盤交換されて返ってきました!!
無償です。
「LG製品なんて二度とと買わない!」とふれ回ってごめんなさい。
ありがたくこのNexus 5Xは、ヤフオクに出品させていただきます。
ブートループ現象に陥ったNexus 5X。
送った翌々営業日に基盤交換されて返ってきました!!
無償です。
「LG製品なんて二度とと買わない!」とふれ回ってごめんなさい。
ありがたくこのNexus 5Xは、ヤフオクに出品させていただきます。
2017/11/26
【UL】Amazonで最安のウインドスクリーンを買ってみた。
アルコールストーブを実用化するためにウインドスクリーンを購入しました。
買ったのは、中国製の正真正銘「安物」です。
アルコールストーブは軽いけど、耐風性が無いのです。
Smallサイズ(135mm×650mm)が475円で出品されています。
2017/11/26時点
安っぽさは各所に見受けられますが、機能としては十分で
ワンコイン以下の価格なのでコストパフォマンスは高いです。
Hiveseen アルコールストーブとのサイズ感もバッチリ!
2017/11/16
660円!スノーピーク チタンマグ 450mlにジャストフィットなチタン蓋
三鷹の教祖こと土屋智哉氏の「ウルトラライトハイキング」を読んで
チタンマグを湯沸かしに特化させるハイキングハックを得ました。
アルファ米やカップラーメンを食べるだけならクッカーはこれだけで十分。
ウルトラライッ、ハイ!
バイクパッキングな用途にも使えそうなアイデアです。
無くても沸くことは沸くのですが、効率を上げるためチタンの蓋が必要になります。
しかしブランド品は1,000円超えで、チタンといえどただの蓋に出すのは惜しい。
そこで中華製です。
なんと、660円!
結果的にこれで満足しております。
【ノーブランド 品】
売り上げランキング: 283,571
売り上げランキング: 283,571
2017/11/08
AZの「チェーンルブ ロードレース用 50ml」が送料込み98円!
98円です!
AZの「チェーンルブ ロードレース用 50ml」が98円で買えます。
お一人様1個限りです。
送料がバカ高い詐欺はありません。
マーケットプレイス詐欺でもありません。
本家本元の株式会社エーゼットが販売、発送していますので安心感があります。
実際に注文してみたら届きました。
お代は、98円ポッキリで。
(初回限定/お一人様1個限り)AZ B1-004 自転車用 チェーンルブ ロードレース用 50ml (チェーンオイル/チェーン潤滑剤/チェーン 油) CH031
posted with amazlet at 17.11.08
株式会社エーゼット
売り上げランキング: 12
売り上げランキング: 12
2017/10/02
スクリュータイプのトレッキングポールが壊れるとき
スクリュータイプのトレッキングポールが壊れました。
使っていたのは中国製の「DABADA」という多くの人が聞いたことがないであろう
メーカーのものになります。
"DABADA 軽量カーボン製 トレッキングステッキ トレッキングポール 2本セット アンチショック" ¥ 5,000
2013年8月に購入し4年間使用しました。
壊れた箇所はスクリューロック機構です。下記写真の黄色い樹脂パーツを含む部分が
一式すっぽ抜けました。
2017/09/29
【売ります】固定式ローラーセット(TACX satoriとローラー専用タイヤ付きホイール)

2017/09/25
巾着田・清流線サイクリング
下記の記事で書きましたが、巾着田に曼珠沙華(彼岸花)を見にサイクリングしてきました。
撮影も目的としていたため、デジタル一眼レフをリュックサックに入れていきました。重かった…
うちから日高方面は、走りにくい道が多くアクセスが悪いと思っていたのですが
物見山の道と平行している248号は走りやすくいい道でした。
早起きと情報収集に失敗したため、撮影の方は残念な結果ですが、サイクリングは楽しめました。
その理由は「清流線」が自分好みの静かで程よい斜度の林道だったからです。また登りたい。今度はそのままグリーンラインを走りたい。
2017/09/24
後悔しない、日高市の巾着田・曼珠沙華公園の彼岸花楽しみ方
2017/09/22
ゴアテックスのユーザー必読の記事!私は誤解していました。
GORE-TEX® アウターウェアについての疑問を洗いざらい中の人に聞いてきた | Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン" ゴアテックスファブリックが使われたウェアを使っているユーザーはとても多いと思います。しかし、「ゴアテックス」につい...
2017/09/21
【登山】9/18 谷川岳 馬蹄形縦走を天神平→蓬峠まで歩いた
蓬ヒュッテと大源太山を南側から望む |
結果としては、初日の悪天候により予定通り歩をすすめることができず蓬峠まで行って
エスケープしました。
アタック299といい、今年はDNSばかりだな俺…
でも、生きているだけで丸儲け。うふふふ、オッケ~!
共有したい! 山の、台風一過は遅れてくるという可能性
おふざけも程々に、1つみなさんに共有したいのは、「台風一過は、山には当てはまらない」ということです。山小屋のおっちゃん曰く、山は吹き返しの風が来たりして平地と比べて半日以上遅れて台風一過の晴れが来ることが多いとのこと。
検索してみたら、ヤフー知恵袋でも同じような意見がありました。
台風一過で晴れるのは平地の話だよ。山は天気が悪いことが多々ある。まさに台風が去った18日(月)はこの通りでした。谷川岳以南は晴れているのに、谷川岳には雲がかかっていて山の上は風速17mもの風が吹いていました。ロープウェイは速度を落として運行できていましたが、天神峠行きのリフトは運行停止していました。
今回みたいな台風の通過後は一時的に冬型みたいな気圧配置になるので、山は雲がかかって雨という事が経験上多い。
晴れたとしても山の上は地上と違って猛烈な風が吹き続けているのでまともに歩けないような強風という事も多い。
簡単にでも天気予報を勉強して気圧配置から予想できるようになった方が安全に楽しめると思いました。ちょっと本を物色してみます。
晴れたら険しさも一転、谷川岳は美しい
初日は雨とガスで何も見えなくて辛さしか無かったけど、翌日視界が開けたら
すっごーい!きれーい!!となりました。マジで。
恐怖で精神的にやられてたのに、谷川岳大好きフレンズに転向しましたね。
素晴らしいところです、谷川岳。また行きたいと思います。
ちなみに紅葉は、まだ「草」紅葉のみでした。
loading..
ラベル:
登山
2017/08/20
見つけたぞ!輪行に最適な軽量サンダルを
輪行、それはライドに公共交通機関を組み合わせることにより自転車の行動範囲を段違いに広げることができる手段である。
細かい輪行ルールについては、輪行警察の方に聞いてください。
今回は、輪行に最適なサンダルを見つけましたのでそちらをご紹介します。
輪行初心者である私が3回めにしてやらかしました。
ビンディングシューズで3kmほど歩いたら、シューズがボロボロになったのです!!
当たり前だろ、という声も聞こえてきますが、荷物の軽量化に重きを置きすぎた結果です。また、S-Worksのゴムが丈夫そうなのである程度は大丈夫だろと過信してしまったのです。
ちなみに、サードパーティー製のカバーを付けたスピードプレイは全く問題ありませんでした。タフネス。
さぁ、サンダル探しの旅の始まりです。
選ぶのに重視したポイントは以下の3つです。
・軽さ
・歩きやすさ
・収納時のコンパクトさ
細かい輪行ルールについては、輪行警察の方に聞いてください。
今回は、輪行に最適なサンダルを見つけましたのでそちらをご紹介します。
輪行初心者である私が3回めにしてやらかしました。
ビンディングシューズで3kmほど歩いたら、シューズがボロボロになったのです!!
当たり前だろ、という声も聞こえてきますが、荷物の軽量化に重きを置きすぎた結果です。また、S-Worksのゴムが丈夫そうなのである程度は大丈夫だろと過信してしまったのです。
ちなみに、サードパーティー製のカバーを付けたスピードプレイは全く問題ありませんでした。タフネス。
さぁ、サンダル探しの旅の始まりです。
選ぶのに重視したポイントは以下の3つです。
・軽さ
・歩きやすさ
・収納時のコンパクトさ
2017/08/08
6年ぶり2度回目のチャレンジ、アタック299に完敗!

2017/08/03
6年ぶりにリベンジ、アタック299!!
2011年8月7日に、 アタック299 にチャレンジしました。それから早いもので 6年が経ってました。 ラスボス麦草峠のバケツひっくり返したようなを土砂降りの雨に降られ、休んでしまったのが裏目に出て、ガクガクブルブルに寒さで震え上がりリスタートできずにDNFした夏の思...
2017/07/22
登山でメガネが折れたときの対処法
先日の北アルプスでメガネが突然折れました。
野外でレンズがよく汚れるので傷がついても問題ないように家用(お風呂用)のメガネで臨んだのが良くなかったようです。
ヒンジの金属部分が折れています。
メガネの想定していないお風呂での使用により腐食してポッキリ逝ったんだと思います。
しかし、折れた場所が山の中…
どうする?どうする俺!?
野外でレンズがよく汚れるので傷がついても問題ないように家用(お風呂用)のメガネで臨んだのが良くなかったようです。
ヒンジの金属部分が折れています。
メガネの想定していないお風呂での使用により腐食してポッキリ逝ったんだと思います。
しかし、折れた場所が山の中…
どうする?どうする俺!?
登録:
投稿 (Atom)