Over the Hills and Far Away: 計画書
ラベル 計画書 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 計画書 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019/02/23

JMTのセクションハイク計画

ジョン・ミューア・トレイルを歩いてくる。 全行程340kmを歩くには仕事をやめないといけないのでセクションハイクだ。 スルーハイカーは、達成後うつ病になるみたいなので願い下げ。 引退後にチャレンジしたい。 走行距離: 107.9km 上昇:     4,4...

2017/08/03

6年ぶりにリベンジ、アタック299!!

2011年8月7日に、 アタック299 にチャレンジしました。それから早いもので 6年が経ってました。 ラスボス麦草峠のバケツひっくり返したようなを土砂降りの雨に降られ、休んでしまったのが裏目に出て、ガクガクブルブルに寒さで震え上がりリスタートできずにDNFした夏の思...

2017/06/26

秩父・太陽寺の宿坊に泊まるライドの計画書


たまたま見たテレビ番組YOUは何しに日本へ?で知ったのですが、
埼玉県秩父市大滝に宿坊のある山の上の寺があるんです。

さらにそこでは、座禅写経の体験もできる。
あなたは、体験したことありますか?

そのお寺の名前は「太陽寺」、天狗に見間違えられたと言われる仏国国師という方が
鎌倉時代の後期に創建された寺です。

天空の寺 大陽寺


All Aboutにも記事がありました。
涼を求めて埼玉の別天地で宿坊と坐禅体験

電車とバスを乗り継いで行くか、車でも行けるようなのですが、
秩父と言えば自転車で走ると気持ちのいい場所!

自転車で行けば。ヒルクライムもできて楽しいんじゃないか!?と思って
ルートを引いてみました。

宿坊

宿坊の詳細をお寺のホームページから引用しました。
完全予約制混雑時は相部屋にある場合がございます。
予めご確認ください。(お一人様でも予約可能です)
料金 : お一人様一泊 9.000円~ (朝・夕食付)
   ※ボランティア希望の方は宿泊費無料座禅・写経 : 無料
その他 : ボディソープと、シャンプーはご用意があります。その他のタオル、
    歯ブラシ、寝巻き等はご用意がありませんので持参してください。
    座禅はゆったりした服装でご参加ください。
ボランティアの人は宿泊費が無料と書いてあるじゃあーりませんか。
いや、決してやましい気持ちで言ってるのではありません。お勉強させていただけて、見習い坊主のような体験もできてタダって素敵じゃないですか。激務だったらアレですけどw

2017/06/18

[登山計画] 谷川岳馬蹄形縦走時計回り テント泊


テントを買ったので、活用しなくては!もとを取らなくては!
ということで、テント泊の登山計画を立ててみました。

憧れの谷川岳へ行ってみます。

前回、ロープウェイで天神平へ登って星空観察会目当てに行ったけど、
曇で中止になって見上げるだけだった谷川岳。


今回は勢い余って縦走してしまおうと思います。

谷川岳には馬蹄形というコースがあって、縦走コースでほぼ一周できます。
ずっと山の上、行先も来た道も、さらには反対側の道まで見えるなんて素敵すぎますね!

ヤマレコで調べたらルートはこちら。

2016/12/31

2017白石峠初日の出計画

一日の計は朝にあり、一年の計は元旦にありということわざを
思い出しました。
2017年、ちゃんと自転車に乗るなら元旦にスタートダッシュを決めるしか無い!

そこで、何年か挫折していた白石峠で初日の出チャレンジに挑戦すべく計画を立ててみます。
勢いだけじゃうまくいかないって33年生きてきてやっと気づけてきましたので。