Over the Hills and Far Away: 2016.01

2016/01/30

初めての米国ショップ、JensonUSAで通販してみた

ドロッパー届いたーーー!!

が、ドロッパーのことは置いといて、今回は初めて利用したアメリカのショップJenson USAを3分でレビューしたいと思います。おそらくMTBに強いショップです。おそらく…

このドロッパー自体は国内で買うのと値段はそんなに変わらなかったけど、国内ショップでの取り扱いがそもそも少ないのと在庫が無かったので、アメリカからの輸入に踏み切りました。

詳しい購入方法はこちらに載ってました。
JensonUSAの購入方法(自転車パーツの海外通販情報局)
以前は恐る恐るだったのに、こういった説明を見なくても独力で買えるようになってきました(笑)
でも慣れた時は失敗しやすいので気をつけようと思います。

レビュー

到着までの期間: 1/15発送連絡 → 1/27着荷

2016/01/17

人と走ると物欲をそそられて困る

昨日、ドロッパーについて書いたけど、他にも欲しくなったアイテムがあったので
必要性の有無とその優先順位等を付けるために書き出します。

人と走ると物欲を刺激されますね。実物を見て触ってのコンボはヤバいw
自分一人じゃ知れないことを知れるというのは大事なことだが。
  1. ドロッパー
  2. プロテクター
  3. リュックサック
  4. ファットバイク
  5. チューブレス化
  6. MTB用ウェア
  7. カーボンフレーム
  8. 軽いフロントサス
  9. 翔んで埼玉

ドロッパー
ドロッパーは買います(決意)
あれは無くてはならないパーツでしょう。

2016/01/16

ドロッパーという素敵なアイテムを知った

先日の北関東トレイルライドで次郎さんのファットバイクを乗せてもらった時にドロッパーを体験した。

「ドロッパー」とは手元のスイッチでサドルを上げ下げできるファンタスティックなアイテムです。
急な下りに差し掛かった時にサドル下げたいなぁと思っても通常のシートポストだと、一度止まって
サドルを下げないといけなくて面倒なんだけどこれがあると乗りながらサドルを下げられる。便利すぎるだろ!!

12分14秒のところがドロッパーの動きがわかりやすいです。

デフォルトで付いてろよってぐらい便利です。
もうマストなアイテムらしいですよ、奥さん。買いでしょ?
MTBにはお金をかけないと誓って買ったんですけど、「ただし、安全に関わるパーツは除く」と例外要件を設けていて良かった。

数々のドロッパーを壊してきた次郎氏がGIANTのが安くて丈夫で良いよ~と言っていたので
調べてみたら27.2mmのが無いじゃないですか…
うちの子、X-Caliber8のシートポスト経は27.2mmと細いんです!!
MTB買うときこんな規格まで考えてなかったなぁ(´・ω・`)しょぼーん

2016/01/11

4回めのトレイルは偶然の出会い、トレイルは道連れ世は情け

記事が前後しましたが、前回の北関東トレイルが5回めのトレイルでした。

潰れる前に行っておこうと埼玉県青少年総合野外活動センターのMTBコースを行ってみましたが、誰も人がいなくて受付がどこにあるのかもわからず、園内をちょろちょろ走って終了しましたw
2016.01.04 Trail

その後、テキトーに走ってたらS氏と出会って、初対面でしたが行きずりのトレイルライドに案内してもらいました。こうゆう出会いがあるから楽しいですね!!

2016/01/10

なんて日だ!ブログ繋がりで極上のトレイルへ案内してもらいました。

トレイルを探してたらぶつかったブログの動画がなんとも楽しげで、「トレイルがどこにあるのかわかりません!」ってブログにコメントしたら…
なんと!その週の土曜日に案内してもらえることになりました(笑)

そんな素敵なMTBジャンキーな次郎さんはこちら。
2016.1.9 北関東トレイル
トレイルの、土の面白さを存分に体験させてもらいました!!
こんなコースが関東にあったなんて。今まで走ったような急斜面はなくて、長いトレイルやハイスピードコースを堪能することができました。まだ怖くてスピード出せてないけど(笑)

前日にクレーンで持ちあげるべきブツを人力持ち上げようとして食いしばった歯を折って抜歯したのに、力強い走りで登ってました・・・
超人か?

2016/01/06

2016年走り初めはMTBスキル練習

新年初めてのライドはMTBでした。すっかりハマっております(笑)

カラーマーカーコーンを使って8の字練習をしました。コーンの間隔はバイク一台分が目安と教官が仰ってましたが、回りきれないのでもうタイヤ1個分ほど広げました。
頭をステムの上ぐらいにもってきて、曲がりたい方向に視線を移しつつ上半身を傾けるとけっこう上手くいった。スタンディングでも8の字やってみたが、こちらはまだまだでした。先に舗装されたところでやってからの方が良いかな?

あ、自分の教官はこちらの方です。

2016/01/05

3回めのトレイルは満足の行く内容だった

12/26のライドですが、3回めのトレイルはなかなか満足の行くものに出来ました。
夜の忘年会があるので、時間短縮のために山の近くにデポったのが良かったのかもしれませんが(笑)
都幾川周辺を開拓してきました。
2015.12.26 Trail Ride


2016/01/04

2回めのトレイルライドは悪路過ぎて泣きそうになった

書くのが遅くなった、去年の12/15のライドですが…
黒川三滝の奥の方で、適当に入ったトレイルが難易度高すぎて初心者のオイラには無理ゲーでした(笑)
2015.12.19 Trail ~難易度高すぎる その1

あとから地図見たら「難路」って書いてあって一安心。というのもトレイルなるものが全てこんなコースだったらこの先どうしたらいいんだ!?と思ってたらからです。

自走で行ったので身も心もヘロヘロでした。MTBで初の100km超え+獲得標高1,000m超えを記録。
修理前の705がバッテリー切れで途中でログ消失しましたが。

2016/01/03

新たな相棒、29erのX-Caliber8

新年明けましておめでとうございます。戯れ言しか書いてないブログですが、本年もどうぞよろしくお願いします。

さて早速ですが、周りでシクロクロスが楽しそうなので、MTBを買いました!
TREKのX-Caliber 8の2015年モデルです。ライドのことは書いたけど、マシンのことは忘れてました。

ある時、オフロード用のマシンが欲しくてたまらなくなった。寝ても覚めてもオフロードバイク。

シクロクロスもやってみたい気持ちはあったけど、どうしてもレースマシンてイメージが拭えずに
どうせオフロード走るなら山の中の岩や木の根っ子が出てるところをガシガシ走るタフなマウンテンバイクが良いかなという結論に達しました。

26、27.5、29インチとホイール三国志になっててどれにするか迷いましたが、走破性の高さと
山まで行くのに自走した時の巡航しやすさを重視して29インチにしました。

が、近場の里山を走った感触だと、細かいセクションが多いので取り回しやすい26インチでも良かったのかなと思ったりもしました(笑) まだ技術が足りてない部分が原因の大半を締めると思うので、参考にならないですが・・・ あと、思ってた以上に担ぎがあるので軽い29インチ方が楽です。

ハマるかわからなかったので、飽きても財布がそんなにダメージを受けにくいエントリーモデルにしました。
譲れないポイントは、ハードテイル、2×10のドライブトレイン、シマノ油圧ディスクブレーキでした。山でどうせ転ぶだろうし、コンポは「あはは、こわれちゃった~」と笑えるぐらいの安物で十分という考えですw

MERIDAのBIG NINEあたりを考えていたのですが、たまたまコイツをヤフオクで見つけて「サイズも合うし、オーナー全然走ってないみたいだから程度が良いな~」と冷やかし入札したらあっさり落札してしまった次第です。これも1つの縁でしょう。

パーツ構成のご紹介

RockShox XC32(coil spring) 100mm travel
RockShox XC32, coil spring