Over the Hills and Far Away
愛車など
愛車歴
BMC SLC01
X-Caliber 8
峠コレ
自分的これはエエよォ
ウェア記録
ULギア
費用
2015/04/26
着る毛布のシーズンオフ時の収納方法
スーツ、私服、サイクルウェアの衣替えが終わりました。
ついでに扇風機を出してきて夏を先取りです。
冬物はがさばるけど、コイツは特にがさばる。らんば・らる。
着る毛布!
ダメ人間製造機とも言われたコレは、シーズン中に着てるうちはルームウェア→寝るときはそのままベッドで毛布代わりのすぐれものだけど、オフシーズン中は収納に困ります。だって毛布なんだもの。
ツイッターで目から鱗の収納方法を聞いたので実践してみます!
続きを読む »
2015/04/19
夕暮れランじむぐり
またもや夕暮れ時をランニングしてまいりました。
サイクリングロードまで自転車でデポって、走るの最高です!
景色がいいと脚が進む進む。スピードは別として。
続きを読む »
2015/04/12
トレイルの真似事をする男
今日は走らないと後悔する!!
よく晴れた小春日和の日曜日、図書館にて勉強しながら思ったのだった。
ノルマには届いていないが、夜やればいいと自分を納得させ家に帰る。
図書館への移動のクロスバイク5分でもタナ障害が発症してたので、ランにする。
荒川の夕日を撮りたかったので、自転車(盗まれても泣かないやつ)で途中まで移動。
ためしてガッテンで知った動的ストレッチ(ブラジル体操)で準備運動してから
いざ参る。
桜の咲く、綺麗な方へ誘われたら当然待ってるのはオフロード。
ベアフットランニングを練習中だし、コンクリートより土のほうが膝に優しそうなので受け入れる。
続きを読む »
2015/03/29
IIJみおふぉん +LG G2でテザリングできました。
とりあえず成功したのでご報告。 環境は、 SIM: IIJの音声通話機能付きSIM みおふぉん 端末: LG G2 L-01(docomoの不人気端末) 試したのはXperiaにおけるAndroidアプリ考察さんの下記です。 【MVNO】非rootなドコモ端末をMV...
続きを読む »
2015/03/23
左側走りますか、それとも人間やめますか
交通サバイバルを生き抜くために、誰にでもできる簡単にできる一つのこと。 それは左側通行! 論より証拠、こちらをご確認さい。 自転車逆走の危険性はこの画像に集約される。ついでに車道通行の重要性も。 pic.twitter.com/RievYEr5bo — 隊長@次走...
続きを読む »
2015/03/01
ドッペル◯ャンガーの走行中突然ボキッ事件は起こるべくして起こった?~内部告発から見るずさんな品質管理~
先日、ツイッターで自転車事故のニュースを見ました。
自転車:走行中突然ボキッ 転倒し重傷 訴訟に
毎日新聞 2015年03月01日 09時00分(最終更新 03月01日 18時12分)
被害者の建築業の男性方には何と申し上げていいか…
結婚式を目前にして最悪の事故、せめて裁判で会社の責任を追求し勝ち取れることをお祈りします。
自転車のブランド名を見て思うところがあったので今後の被害者を減らせたらと思い、書きます。
続きを読む »
2015/02/15
ロートバイク歴(KHARMA購入から)5年になりました。
2010年2月6日にKUOTA KHARMAを購入してから5年が経ちました。
ロードバイク歴もコイツとイコールなので5年になりました。正確にはKHARMAの前に父親のロードレーサーを乗っていたので6年になるのですが。
イラストはイメージです。
遠乗りしていないので、KHARMAが写ってる直近の良い写真がありません・・・
生涯走行距離は、2015/02/11時点で20,053.92kmです。
続きを読む »
2015/02/13
オフの日にオフロード練習
2015/1/18のお話です。 それは暴風が吹き荒れる寒い日だった。多分、たしか・・・ 冬の風が強い日は遠くまで見える。 富士山が美しい。 雲ひとつ無い天気。 写真では静かな風景に感じられる。 クロスバイクなら突っ込める道を走る。 雑草が...
続きを読む »
2015/02/11
3年半ぶりのチェーン交換 7901→7801へ
SLC01号
のチェーン交換を行いました。
なんと、3年半ぶりの交換です。
うわっ…私の走行距離、少なすぎ…?
購入日は2011/8となっております。
使用距離は6,664kmです。あと2km使ってたら悪魔の数字になってたので、間に合ってよかったです。
続きを読む »
2015/01/31
久しぶりの海外通販と自分に呆れた話。
続けることに意義がある!
短い記事でも躊躇せずにアップするスタンスで2015年は行きます。勉強で時間がとれないので。
と、いうことでイギリスからブツが届きました。
久しぶりの海外通販通販です。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)