Over the Hills and Far Away: 2012.02
愛車など
愛車歴
BMC SLC01
X-Caliber 8
峠コレ
自分的これはエエよォ
ウェア記録
ULギア
費用
2012/02/28
[去年の話] Japan Cup 森林公園ステージ観戦
2011年10月23日土曜日のアリバイ…
宇都宮森林公園でジャパンカップを観戦してました。
前日のクリテリウム[
記事:競馬じゃないジャパンカップ
]は書いたんだけど、こっちのステージは書いてなかった。
前日のクリテリウム、どちらか見るとしたら断然こちらをお薦めします。
自転車はやっぱり登りだね!
続きを読む »
2012/02/26
勇気あるDNS BRM0226アタック安心
明日のBRM0226埼玉200アタック安中の走者たちの無事を祈って乾杯。
この時間に飲んでるのにはわけがありまして…
明日のブルベ、
DO NOT START
することにしました。
続きを読む »
2012/02/23
ステムのステマ
タイトルは、ただ語呂が良かっただけ…
当ブログはステルスマーケティングなど高度なことは行なっておりません。
FinePix F200EXR
左から100mm,100mm,90mm,80mmで、全て3000円以下のステムでございます。
この私、ステムは安いものしか使わない主義。
一番左のDeda Quattroは、完成車についていた物だけど国内だとそれなりの値段がする。 JAMISのは中古で買ったSLCについてきた物、意外と軽い。
続きを読む »
2012/02/20
安西先生…ペダルを回したいです。
先週の金曜日、電車に間に合いそうにないので走ったら膝が痛くなかったので
昨日、今日とローラーを回してみた。
そう、バカラのグラスを冷やかしで手にとって見てる時のように
気を遣いながら恐る恐る回してみた。
続きを読む »
2012/02/14
2011年マレーシア旅行記 前編
2011年9月のシルバーウィークを利用して行ったマレーシア ボルネオ島のことを今更ながら書き記そうと思う。もう半年位前のことだが。
続きを読む »
2012/02/12
エントリーだん。
備えあれば憂いなし!!
送料無料にするため、海外通販する度に消耗品追加してたら、
積もり積もってチューブのストックがこんなにもなってしまった…w
バーテープもストックが4つあります。
これだけあればしばらく買う必要はないな。
続きを読む »
2012/02/09
調子に乗ると膝が大変なことになるという教訓
全て自分が悪い。
現在絶賛療養中です・・・
続きを読む »
2012/02/04
左前ブレーキに変更 ~ 外国かぶれ
思い立って、ブレーキを左前ブレーキに換えました。
去年の話ですが。
Before
続きを読む »
定峰峠と越えて秩父へ
2/4土曜日の話
続きを読む »
2012/02/01
1月の走行まとめ
「一年の計は元旦にあり 」
とよく言ったもので、元旦から
徹夜麻雀
をやってスタートした
2012年のスタートは、ドラものらない七対子のような結果となった。
■記録 ■
走行距離: 406.04km (前月比
-501.32km
)
獲得標高: 2,519.8m (前月比
-3,283.7m
)
消費カロリー: 12,890kcal
※ガーミソの大ぼらをSportTracksで修正
実走: 3
回 (
前月比 -6回)
ローラー:4回
(前月比 0回)
え!?正月休みとかあったのに実走3回ですか?
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)