Over the Hills and Far Away

2021/05/22

登山用トレランシューズを買い替え - Altra Lone Peak 4.5

ウルトラライトな登山で使用していたサロモン XA PROでつま先が当たるようになってきてしまったので、Altra Lone Peak 4.5に買い替えた。 まだ12kmぐらいしか歩いてないけど、いい感じ。 サロモンがかなり頑丈だったので、耐久性には課題。 アルトラの設計思想に共感...

2021/05/15

アルミパイプ製 テンカラロッドケース 134.5g

アルミパイプをカット注文できるeコマースで注文 アルミパイプ用の経があるキャップをはめて蓋としている。 フィット感が良すぎて取り外しが難儀するので、ガイラインでループを作った。 まだ使用3回目ぐらいだが、ザックの中に雑に入れてギュウギュにパッキングしても絶対折れないのでかなり有用...

2021/05/09

キリタンサス・スミシアエ

Cyrtanthus smithise(キリタンサス・スミシアエ)の記録 2021/4/10 5本 今年は5枚の葉が出た。買ったときは何枚だっけ?3枚ぐらいだった気がする。 元気で何より。 2021/2/16 出葉 三寒四温で最高気温を15℃以上いく日が増えてきたか...

2020/12/18

wishで541円のサイクリングギャップを買ってみた

もとGoogleのエンジニアが創業したwishで買い物をしてみた。失敗しても公開しない安いものでチャレンジ。 ちゃんと届いたよ!エラい。 が、11月24日(火)に注文して、12月17日(木)に到着。 忘れた頃に届く、これがチャイナ通販。 届けば良し。 X-TIGER Breath...

2020/04/12

自転車保険なら「Yahooちょこっと保険」がお得。200円で保険金2億円

2020年4月1日から東京都内で自転車に乗る人に、「自転車保険」の加入が義務付けられました。都民ではなくて、 都内で乗る人は対象 なんですね… 4月1日から東京でも「自転車保険の義務化」スタート! 万一に備えて加入状況のチェックを 翔んで埼玉のように自転車で都内を通る際は保険証書...

2020/03/22

Selle italia SP1 Superflowにサドルバッグは付くか

Selle italia SP1 Superflow が気になっている。 バイクパッキングするのに大容量サドルバッグをキットカーボニオノのカーボンレールに付けるのは不安なためだ。 Selle SMP カーボンコンポジットの拷問サドルがタイプだった僕にはこのスーパーフ...

2020/01/26

「山と道」の原価率

いつぞや、「 山と道 」のECサイトでウッカリ 卸値がアップ されていた事件がありました。 その魚拓がこちら http://archive.md/Euoyu 原価率が判明した。 UL Short Sleeve Shirtを参考にすると 6,175 / 9,5...

2020/01/25

Intel® 82579LMがスリープ復帰後に切れる問題の解決法

私が使っている年代物のマザーボード、ASUS P8Z77-Vの有線LANチップには Intel® 82579V Gigabit Ethernetが載っている。 しかし、それがスリープ状態から復帰した際にトラブルを起こし、LAN回線が途切れてしまう問題が発生していた...

2019/08/14

ジョン・ミューア・トレイルの準備(地図編)

JMT(ジョン・ミューア・トレイル)をセクションハイクするにあたって、地図の準備はどうやったかのメモです。 Garmin用の地図 ルートを引く Ride With GPS https://ridewithgps.com/routes/30731082 ルー...

2019/07/07

サボテンの祭典、Tokyo Succulent Fes 2019に行ってきた。



6月に開催された「サボテン・多肉植物ビッグバザール」に行けず、悔しい思いをしていたがペトペンシア・ナタレンシスの育て方の復習をしていたら面白そうなフェスを発見した。
Tokyo Succulent Fesである。

『Tokyo Succulent Fes 2019』のお知らせ | 池袋 サボテン・多肉植物専門店「鶴仙園」

卸売専門の生産者が多いのでビッグバザールよりも価格が少し安いとの話です。