Over the Hills and Far Away

2015/09/17

すったてを求めたら昼飯難民ライド

9/12のライドのお話です。
去年食べたすったての味が忘れられず、走りました。
鬼怒川の堤防を決壊させるほどの大雨の次の日だったので、荒川にも影響が出ておりました。
沈下橋の欄干(ロープ)が破壊されたので修理のため通行止めになってました。
自然の力って怖いですね。早い復興を願います。

榎本牧場の北側のサイクリングロードはこんな感じで水没。コスカボのリムが全部埋まるほどでした。

2015/09/16

【回答】自転車で追い抜きざまに触ってくる痴漢のこらしめ方

Feedlyで読み漁ってたら気になるタイトルを見つけた。 【 募集 】 自転車 で追い抜きざまに触ってくる 痴漢 のこらしめ方 自分が瞬時に思ったのが、コンビニとかに置いてある防犯用カラーボールを投げつけたらいいんじゃないかと! 追いかけて自力で捕まえるのは、そ...

2015/09/07

姉さん、事件です! レーパン連続殺傷事件 ~前半~

レーパンの左側だけが削れてることに気付いてしまいました。
この記事は、2年前の下書きしたものなので、迷宮入りに近いです…

思い出したので、気を取り直して、犯人を探してみようと思います。
まずは、犯行現場から見直しましょう。

物証1
チームジャージ
 

物証2
アソスその1
 

2015/09/06

復活

ご無沙汰しています。
試験が終わったので、我ここに復活す!

2015/07/30

Raphaエッセンシャルケースの代用品探し

試験勉強中の身ゆえ、メモ程度の記事で恐縮です。 Raphaのエッセンシャルケース が欲しいが、高い、本革と 自分の求める条件に合わなかったので似たものを探してみました。 化繊もしくは合皮のものをガシガシ使いたいのです。 見つけたのがBM WORKSというメーカーのコレ...

2015/06/27

夕焼け空が美しすぎて僕は駆けだしたんだ。

模試を終えて帰ってきたら、空が赤く輝いていてびびった。 缶詰だったから詳しくわからないけど、ずっとぐずついた天気だったと思ったのに 綺麗な夕焼け空です。 駅の階段を外を気にしつつソワソワしながら、足早に登ってたのはボクです(笑) 頭が疲れ...

2015/06/18

Be a ゴールデンドライバー

この広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されてます…みたいなのが表示されそうなので(bloggerだからでないけど)、生存発信も兼ねて更新します。 免許の更新時期がやってきました!交通安全協会にお布施しなかったからハガキ来ないと思って、Googleカレンダーに5年後のアラームを...

2015/05/17

グラファイトデザインから配当が出ました。

実は、私、 グラファイトデザイン 7847 の雑魚株主やっております。 1年半前ぐらいに見事なジャンピングキャッチを決めたのでパフォーマンスは聞かないでくださいw 地元(さいたま)企業、愛するロードバイク業界を応援する意味で バイ・アンド・あホールド です。 ...

初夏凛々、日没までライド

天気、良し
風、良し
ノルマ、良し
オラ、走りに行くっぞ!

アイウェアしたが為に、3時間のライドのために、使い捨てコンタクトを奮発しましたよ。

寝る前のブルーライトが睡眠の質を下げることがわかってきたので、手短に書きますw

要約すると、自転車ってサイコーです!!

2015/05/09

こんまり流の靴下のしまい方を実践してみた

「捨てるのはもったいないから部屋着にする」
この言葉にギクッとした人は僕と似た部分がある人だと思います。

突然ですが、The捨てられない女の我が母親のために、世界で影響のある100人に村上春樹と並んで評された話題の片付けコンサルタント、近藤麻理恵氏の「人生がときめく片づけの魔法」をプレゼントしてみることにしました。
内容を知らぬ本をそのままあげるのも悪い気がしたのでざっと斜め読みしてみました。
そうすると、

  • 片付けを習ったことがないから、片付けられない
  • 「捨てるのはもったいないから部屋着にします」は禁句
  • いつか読むつもりの「いつか」は永遠に来ない

などと、見に覚えのある言葉が我が身をチクチクと刺すじゃありませんか。
ただのほんわかゆるゆるお嬢さん女子だと思ってたら、説得力がある・・・
コヤツやるな、と思ったので片付けコンサルタントの実力とやらを信じてみることにしました。

よくTVで見る家中の衣類を全部床に置いてときめくかどうかで断舎利するのは、時間がかかりそうだったのでパスして、靴下類の収納方法を熟読し実践してみました。

一応、自転車ブログなのでスポーツソックスを中心に・・・