9/12のライドのお話です。
去年食べたすったての味が忘れられず、走りました。
鬼怒川の堤防を決壊させるほどの大雨の次の日だったので、荒川にも影響が出ておりました。
沈下橋の欄干(ロープ)が破壊されたので修理のため通行止めになってました。
自然の力って怖いですね。早い復興を願います。榎本牧場の北側のサイクリングロードはこんな感じで水没。コスカボのリムが全部埋まるほどでした。
食事前に榎本牧場でジェラート食おうか1,2分考えたけど、ダイエット目的も兼ねたライドだったので却下!けっこう賑わってました。
陣屋の場所がわからなくなり、背中のポッケに入れたスマホのボリューム最大にしてGoogleマップでナビさせながらやっとことさ辿り着いた!
が・・・やってない!!!
潰れたのか??と思わせるほど、味気ない店構えになってました。去年の写真と見比べると
看板も1つしか出てないし寂しい雰囲気に・・・
潰れたんでしょうか?すったては絶品だったんだけどな。また食いたいっす。
気を取り直して、こうなったらすっったてにこだわらず、うどんでいいやとなりました。
四方吉を目指す。
荒サイを北上していたら、どうやら@むらさんとニアミスしていた様子。
ポーズスケルトンを被写体に試行錯誤してる姿を盗撮したかったw
四方吉に着いた!が、順番待ちで4,5番目ぐらい・・・
待てないほどの腹の好き具合だったので、うどん→カレーと目指すものを即座に変更。
そうだ、チャスカへ行こう。
行く途中に「道の駅よしみ」を発見。行ったことがなかったので、この機会に行ってみた。腹も空き過ぎていたしちょうど良い。
うどん屋で茄子肉汁うどんを注文。
武蔵野うどんを期待してたオイラはコシの弱さにガッカリ・・・
ここで食べるんだったら四方吉うどんまで足を伸ばすことをお薦めします。
イチゴのソフトクリームが気になったけど、カロリーを気にして断念。
パックに入ったおこあが美味しいらしい。
水没した草原にサギがたくさん来てました。写真じゃ小さくて見えないけど、けっこういました。
筋力を付けるために80以下のケイデンスで走ってたせいもあって欲しいのだが、
50km走るとけっこうしんどいっす(´・ω・`)
後半はヘロヘロでした。
- 60.5km距離
- 2:38:48移動タイム
- 723m
- 198W推定平均パワー
- 1,885kJエナジーアウトプット
平均 | 最高 | |
---|---|---|
スピード | 22.9km/時 | 45.0km/時 |
ケイデンス | 70 | 103 |
カロリー | 2,102 | |
経過タイム | 4:20:19 |
自分も先日、夏の忘れものすったてを食べに行ったら。
返信削除陣屋閉店されたそうです。今回は移転でなくて閉店なんです。悔しいです。
敷地内を整備されてた叔父さんに閉店だと告知されました。
どこかで、田舎手打ちうどん復活してほしいですね。
すみません、返信遅くなりました。
削除そうなんですか!?ショックでかいです。毎年、夏はあそこのすったてを食べようと決めてたのに・・・美味しかったのに何でですかね。
同じく、復活を希望します!