2019/08/14
ジョン・ミューア・トレイルの準備(地図編)
JMT(ジョン・ミューア・トレイル)をセクションハイクするにあたって、地図の準備はどうやったかのメモです。 Garmin用の地図 ルートを引く Ride With GPS https://ridewithgps.com/routes/30731082 ルー...
2019/07/07
サボテンの祭典、Tokyo Succulent Fes 2019に行ってきた。
6月に開催された「サボテン・多肉植物ビッグバザール」に行けず、悔しい思いをしていたがペトペンシア・ナタレンシスの育て方の復習をしていたら面白そうなフェスを発見した。
Tokyo Succulent Fesである。
『Tokyo Succulent Fes 2019』のお知らせ | 池袋 サボテン・多肉植物専門店「鶴仙園」
卸売専門の生産者が多いのでビッグバザールよりも価格が少し安いとの話です。
2019/06/04
ツェルト2ロングのシームシーリングするべき箇所
ご無沙汰しています。
聖地さいたまから引っ越して都会の喧騒に辟易としていて、自転車に乗るモチベーションが下がりつつある私でございます。
どっちかというと山に夢中なので、finetrackのツェルト2ロングを購入しました。
本格登山では使わないつもりではありますが、ウルトラライト信者としてツェルトを積極利用しようという企みがあります。
シーリングする必要があるとのことなので、昔買って面倒で手を付けてこないまま熟成させたシームシーラーを出してきました。
2019/03/10
かっこいいロードバイク乗りとは?
かっこいいロードバイク乗りとは?
運転が上手い?
スプリントがハンパない?
ヒルクライムでスイスイ登ってく?
LOOKに乗っている?
否!
困っているロードバイク乗りを助ける人だ。
異論は認める。
今日は、そんなかっこいいロードバイク乗りに出会った。助けてもらったのだ。
今度は自分が助ける立場になりたいと思った。
2019/02/23
JMTのセクションハイク計画

2019/01/05
ニュージーランドに感動、2018 年のロケーション履歴(Google調べ)
2018年の行動をアップしてみます。
というのも、Googleからメールで2018年のまとめが届いたからです。
というのも、Googleからメールで2018年のまとめが届いたからです。
今回届いたまとめは、Googleマップの機能のひとつ、「タイムライン」で記録されたものです。
移動履歴やどこに滞在したかのロケーション履歴が記録されるサービスです。
登録:
投稿 (Atom)