2015/10/31
埼玉グルメライド ~ 噂の行田のハンバーガー屋を目指して~
チーム名とと共に埼玉の美味い店を巡ってきました。
復帰後、初の120kmも走ってヘロヘロでしたが、美味いものを食って仲間と走って
本当に充実したライドでした!!
【行った店】
・MAD BURGER - 自転車屋盆栽でお馴染みの行田のハンバーガー
・翠玉堂 - 行田の古民家を改装した変わった店長のいるパン屋さん
・VIA - 荒サイからアクセスの良いお洒落カフェ
1日で巡るには贅沢な組み合わせです(゚A゚)ゴクリ
2015/10/26
サクラメントへ強風ライド
土曜日、走ることが出来無かったので風速5,6mありましたが、走ってきました。
飲み会で、定峰峠行くって息巻いてたのにあまりの風の強さにビビって止めました。
ええ、ヘタレですとも。
行こうと思って行けてなかった鶴ヶ島の自転車屋サクラメントにMTBを見に行くことにしました。
遠回りして、迷ったり、2,000円近くする高性能ハンドタオルを落としたのを探しに戻ったりして
けっこう距離を稼げました。
飲み会で、定峰峠行くって息巻いてたのにあまりの風の強さにビビって止めました。
ええ、ヘタレですとも。
行こうと思って行けてなかった鶴ヶ島の自転車屋サクラメントにMTBを見に行くことにしました。
遠回りして、迷ったり、2,000円近くする高性能ハンドタオルを落としたのを探しに戻ったりして
けっこう距離を稼げました。
迷いながら着いたら、閉まってました・・・
2015/10/25
2015/10/24
さいたまクリテリウム後の余韻を楽しむ
自分が見るより走りたいという人間だとわかってきたので、埼玉クリテリウムには行きませんでした。
埼玉クリテリウム後、前から企画していただいたチーム埼玉美味いものクラスタの飲み会に参加してきました。
昨晩、終電を逃して家に帰ってこれなかったので走りにも行けてませんが(笑)
埼玉クリテリウム後、前から企画していただいたチーム埼玉美味いものクラスタの飲み会に参加してきました。
2015/10/19
定峰峠の場所を確認したライド
今週も横松を登った。
のこのこピザジャージを着た集団がいて、先頭と殿は乗り慣れた男性だったけど、他は全員女性で正直羨ましかった。
いいんだ、ひとりで、楽しいんだ。ヒルクライムは。
次の山岳へ体力を残しつつ寂しく登り終えた俺は松郷峠を小川町方面へ下った。
そう、この日は本格的にヒルクライムを堪能すべく、定峰峠を目指していたのだ。
のこのこピザジャージを着た集団がいて、先頭と殿は乗り慣れた男性だったけど、他は全員女性で正直羨ましかった。
いいんだ、ひとりで、楽しいんだ。ヒルクライムは。
次の山岳へ体力を残しつつ寂しく登り終えた俺は松郷峠を小川町方面へ下った。
そう、この日は本格的にヒルクライムを堪能すべく、定峰峠を目指していたのだ。
2015/10/17
新サドル selle ITALIA SLRフリクションフリーフロー
下書きに眠っていたので掘り起こしましたw 2012年の記事です・・・

~特徴~
・サドルをシャープにしペダリング時の快適性とパフォーマンスが向上
・細身ながらも中央部に開口部があり圧迫感を和らげる
・フリクションフリー:サドルのノーズ部を大胆にスリム化することにより内股と
sella SMPコンポジットを愛用している私ですが、この拷問椅子サドルはピタッとハマる位置が
ワンポイントしかなく、サドル上で前後にポジションをずらし色んな筋肉を使うことが不可能です。
そこで、前後に移動できる余裕のあるサドルを求めてサドル探しの度に出たのでした。
見つけたのがこちら。
selle ITALIA - SLR フリクションフリーフロー
・サドルをシャープにしペダリング時の快適性とパフォーマンスが向上
・細身ながらも中央部に開口部があり圧迫感を和らげる
・フリクションフリー:サドルのノーズ部を大胆にスリム化することにより内股と
サドルの摩擦を軽減し、ペダリング効率を上げることでパフォーマンスの向上を図る
2015/10/14
晴走雨メンテナンス ~ MAVICスペーサー問題発生
10/11、三連休の中日の話です。
雨の日は走りません。
読書の日としようとしたが、その前に自転車のメンテナンス(主に清掃)っと、気軽な気持ちで始めたら大変なことに気付いてしまったのです。
スブロケをウェスで反時計回りに拭くと動くのです。
コイツ…動くぞ!?
いや、動いちゃいけない部分なんですよ。しっかり固定されてないと!
問題です。
雨の日は走りません。
読書の日としようとしたが、その前に自転車のメンテナンス(主に清掃)っと、気軽な気持ちで始めたら大変なことに気付いてしまったのです。
スブロケをウェスで反時計回りに拭くと動くのです。
コイツ…動くぞ!?
いや、動いちゃいけない部分なんですよ。しっかり固定されてないと!
問題です。
2015/10/11
6年使ったEdge705の愚痴

2015/10/04
レーザー髭剃り、こりゃ買いだ!?

2015/10/03
ASUS Zenfone 2 LazerとFREETEL Miyabiのスペック比較
Nexus 5Xが話題になってますが、G2に仕込まれたLGタイマーでメーカーへの信頼を失ったので
別の端末を探してるシンノスケです。こんばんは。
それに加え、Nexus 5Xは日本だけ高く6万円近くもするので価格的にもアウトです(笑)
手頃なSIMフリー端末を探して、3時間・・・
ASUSのZenfone 2 LazerとFREETELのMIYABIに辿り着きました。長かったよ、マルコ、アメディオ。
スペックを比較してみました。
ほぼ互角です!
別の端末を探してるシンノスケです。こんばんは。
それに加え、Nexus 5Xは日本だけ高く6万円近くもするので価格的にもアウトです(笑)
手頃なSIMフリー端末を探して、3時間・・・
ASUSのZenfone 2 LazerとFREETELのMIYABIに辿り着きました。長かったよ、マルコ、アメディオ。
スペックを比較してみました。
ZE500KLとMIYABIのスペック比較
ほぼ互角です!
登録:
投稿 (Atom)