Over the Hills and Far Away: Nexus 7(2012)のファイルシステムを「F2FS」に変更したら体感ではサクサクに

2014/04/17

Nexus 7(2012)のファイルシステムを「F2FS」に変更したら体感ではサクサクに


巷(2ch)で話題のNexus7のファイルシステムをF2FSに変更してみました。
効能については下記の記事を参照あれ。

Nexus 7(2012)のファイルシステムを「F2FS」に変更してストレージ性能を高める方法が公開

Nexus7スレにも試してみたくなるような投稿がたくさんあって興味をそそられた。
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 10:43:48.20 ID:+25/ioTl
F2FSのおかげで持病も治り彼女もできました
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 13:41:57.15 ID:oiXlSYZh [2/3]
>>808
IO部分のスコアが結構伸びるよ
あとはlinuxのF2FSベンチとかググると出てくるから参考にしてみて
ファクトリーリセットしてデータが全て消えるので失敗した時のリスクはデカイです。
まさに自己責任
自分は、OSが立ち上がらなくなり設定したことのないパスワードを求められるような
文鎮化して一時2013版を買おうか迷いましたw 
文鎮化脱出劇は、また別の記事で書こうと思います。残しておかないと多分自分が忘れるから。

また、チタでバックアップはとったけど、ファイルを端末に残したまま焼くという醜態をおかしたため環境復元にもかなりの時間を要しました・・・

せっかくなので、成功した時の手順を備忘録として残しておきます。


[RECOVERY][All-F2FS] TWRP-2.7.0.0 with All-F2FS support [11/03/14]

You need:
- Two files you can download above (img and FormatPartitions.zip)
- A ROM with "All-F2FS" support (Like my SlimKat version)
- GApps (i think you want PlayStore.) Usual GApps. Slim AiO work well.
  • Copy a ROM with "All-F2FS" support to your N7
  • Copy GApps to your N7
  • Copy FormatPartitions.zip to your N7
  • Reboot in bootloader
  • Flash this recovery with Fastboot (Maybe Flashify works too)
  • Reboot in new recovery
  • Flash FormatPartitions.zip
  • Reboot recovery (It's needed for some reasons..) ←Super Userをインストールするか?と聞かれるが断                              じてNO!!とする。
  • Flash ROM
  • Flash GApps
  • Go to Wipe Menu and Format Data (Not a simple wipe)
  • Reboot
  • Done.
  ENJOY:)


インストールしたファイルはこちら
ROM: Slim-grouper-4.4.2.build.4.2-WEEKLY-3750-F2FS.zip
Gapps: Slim_AIO_gapps.4.4.2.build.4.zip

確かにベンチマークは伸びないが、I/Oのスコアはかなり上がった。
以前はDateBase I/Oが100台だった・・・




イライラの種のプチフリーズもなくなりました。
持病はなくならないけどねw

リスクはデカイけど、それなりのメリットはあると思います。
ハイリスク・それなりリターン

2014モデルは8インチなのかな…

0 件のコメント:

コメントを投稿