Over the Hills and Far Away: ASUS Zenfone 2 LazerとFREETEL Miyabiのスペック比較

2015/10/03

ASUS Zenfone 2 LazerとFREETEL Miyabiのスペック比較

Nexus 5Xが話題になってますが、G2に仕込まれたLGタイマーでメーカーへの信頼を失ったので
別の端末を探してるシンノスケです。こんばんは。
それに加え、Nexus 5Xは日本だけ高く6万円近くもするので価格的にもアウトです(笑)

手頃なSIMフリー端末を探して、3時間・・・
ASUSのZenfone 2 LazerFREETELのMIYABIに辿り着きました。長かったよ、マルコ、アメディオ。

スペックを比較してみました。

ZE500KLとMIYABIのスペック比較



「 Zenfone 2 Lazer 」
ZE500KL


「 雅 MIYABI 」
FTJ152C-Miyabi
出荷時OSAndroid 5.0.2 LollipopAndroid 5.1 Lollipop
画面5.0インチ IPS
Corning Gorilla Glass 4
5.0インチ IPS
ガラスメーカー不明
解像度/ppi1280 x 720 / 294ppi1280×720 / 293ppi HD
CPUQualcomm Snapdragon 410
4コア、1.2GHz、64bit
不明(MediaTek?)
4コア 1.3GHz
GPUQualcomm Adreno 306不明
RAM2GB2GB
ストレージ
(ROM/外部)
16GB /

microSD microSDXC(max128GB)
32GB /

microSD microSDXC(max128GB)
前面カメラ5MP5MP
背面カメラ
13MP
レーザーオートフォーカス
デュアルカラーLEDフラッシュ
13MP
センサー
GPS / GLONASS / BeiDou
加速度センサー近接センサー
光センサー / 磁気センサー / 電子コンパス
GPS (A-GPS対応)

加速度センサー/近接センサー
光センサー/電子コンパス
WiFi802.11 b/g/n802.11b/g/n
Bluetooth/NFCBluetooth 4.0Bluetooth 4.0 LE対応
ネットワーク[LTE]:
Band 1, 3, 5, 6, 8, 9, 18, 19, 28

[W-CDMA(HSPA+)] :
Band 1, 2, 5, 6, 8, 19

2G :EDGE/GSM :
850/900/1800/1900MHz

Dual SIM


テザリング:Wi-Fi、Bluetooth、USB

[LTE]:
Band 1,3,8,19

[W-CDMA(HSPA+)] :
Band 1,6,8,19

2G:GSM:
850/900/1800/1900MHz

Dual SIM

テザリング:Wi-Fi、Bluetooth、
       USB
バッテリー2400mAh(取り外し可能)
ユーザー交換不可、ASUSが交換
2200 mAh
取り外し可能
大きさ143.7 x 71.5 x 10.5mm
(最薄部3.5mm)
142 x 72 x 8.2 mm
重さ145g約150g
価格30,024円19,800円

ほぼ互角です!


優れてるところは?
  • CPU: ZE500KL
  • 内部ROM: ZE500KL
  • カメラ: ZE500KL
  • ネットワーク: ZE500KL
  • バッテリー容量: ZE500KL
  • 大きさ: MIYABI
  • 価格: MIYABI

「CPU」をZE500KLにしたのは、MIYABIのは製造元不明なのでクロック数が下回ってても、信頼性としてはQualcommかなと。

「ネットワーク」は、Band28に対応してるZE500KLの方が将来性はありそう。どれだけ普及するのかわからないですけど。

「バッテリー容量」だけで見るとMIYABIが劣るけど、ZE500KLに比べて自分で交換できるのが長所だと思う。保証期限切れたら、メーカー保証無視して自分でやってしまえばいいんだけど。

「大きさ」の厚みはMIYABIの方が薄いけど、今使ってるG2も10mmぐらいなので問題なく片手で操作できそう。

「価格」に関しては、MIYABIの圧勝です。10,000円の差は大きい。みおふぉんの通信料およそ5ヶ月分ですわ。



比較したうえでどちらを買うか

自分の求める条件はどちらも満たしてる。

  • 裸で使って、壊れても悔やまれない価格
  • 片手で快適に操作したい
  • カメラ性能が良いものが良い
  • 地方・山に行くので通話エリアが広い方が良い
  • バッテリーの持ちが良い
  • アップデートされて長く使えるもの
アップデートに関してはどちらメーカーの正確もわからない・・・ちょっと調べたところFREETELは実
績はあるようだ。

ASUSは初代Nexus7(2012)が未だ現役で使えてて、好印象なのだけど、Nexus以外の端末はどうなんでしょうか。64bitだからマシュマロへのアップデートは折り込み済みなんだろうか。

まぁ、アップデートに関しては未知数のところが多いので置いといて、あとはZE500KLに10,000円の価値を見いだせるかといったところ。


ZE500KLの価格調査
海外通販で安く買えるに越したことはないんだけど、パンツことEXPANSYSで扱ってるのは
ZE550KLで5.5インチのZenfone Lazerなんだよな。
安い!とうっかり買いそうなりました(笑)

そこで、今度はeBayで売ってるZE500KLを調べてみた。
Asus ZenFone 2 Laser ZE500KL Dual Sim 5.0" 2G/16G - Red - Free Ship
LTE: 2100MHz(1)/1900MHz(2)/1800MHz(3)/850MHz(5)/2600MHz(7)/900MHz(8)/700MHz(28)
あれ? 800MHz(19)がない!?
ここが日本仕様との違いなのか!!

SIMフリー端末とはいえ、日本仕様が入ってくるとなると海外通販は期待出来そうにない。
通信バンドの縛りを呪う。

もうしばらく悩みます・・・

2015/10/03追記
周波数について無知だったので、誤解をしてました。
電話は3Gで受信するため、重要なのは3G(WCDMA)の方でした。
というわけで、今度は台湾本国メーカーHPで再確認。
3G :WCDMA :(TW/JP version)
800MHz/850MHz(5)/850MHz(6)/900MHz(8)/1900MHz(2) /2100MHz(1)
4G :FDD-LTE: (TW/JP version)
2100MHz(1)/1800MHz(3)/850MHz(5)/850MHz(6)/900MHz(8)/1800MHz(9)/
800MHz(18)/850MHz(19)/700MHz(28)
華碩手機各機種分別就該販售地區所要求之相關通訊協定與頻段所設計。 若欲確認非購買地以外地區之相容性,請詳細查閱當地電信商所提供之頻段與服務。
バンド6は、日本仕様だと800MHzとなっているのに、台湾仕様は850MHzとなっています。
調べたところ、ハード的には掴むけどファームウェア次第では掴まない恐れがあるとのこと。
でも、TW/JP versionと台湾日本と平気されてるので問題無いでしょう!!
eBayに特攻しよう。

【MIYABIに関する残念なお知らせ】
どうやらもっさりタッチパネルがもっさりしてるようです・・・
隣に置いてあるのはきっとZE500KLだと推測されるのですが、指に追随した反応をしてますね。買いだ!


ということで、ZE500KLを買うことを決意しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿